
こんにには!noraです
突然ですが
気持ちが沈む時って
何を考えてても悪い想像しか出てこない気がしませんか?
「このままで本当に大丈夫かな…?」
「やってること全部間違えてたらどうしよう…」
そんなふうにじわじわ不安が押し寄せてくる日ってありますよね…
私自身もやりたいことが形になっていない時や
進みたいのに進まない感覚になる時は
「これで合ってるのかな…」なんて思ったりしていました…
こういう時って何やっても裏目に出ちゃったりするんですよね〜
でも、そんな時にいつも思い出す言葉があります
それは
「時は未来から過去へ流れてくる」という不思議な言葉です
この言葉を教えてくれた方はかなりの変わり者笑
でも、改めて私が最近興味を持った量子力学という分野で
同じような言葉を目にしたので
今回は時は未来から流れるという言葉を量子力学という
視点からゆる〜い感じで解説していこうと思います笑
これを読んで、ついネガティヴ思考になっちゃう人の思考の変え方のヒントになれば幸いです!!
目次
世間の流れは逆にできているってどういうこと?
時は未来から過去へ流れる…
ほんと意味わからない言葉ですよね笑
だって、普通は過去から今、そして未来へと
真っ直ぐに向かっていくのが人生だと思っていたので…
でも、よく考えると、今まで私がしてきた大きな選択って
「こうなりたい」という未来の想像が先にあって
そこから逆算するように、「行動が決まっていった」気がするんですよね
量子力学の視点から見る「選択の現実化」
最近、興味がある量子力学の中では
「観測されたものだけが現実化する」という考え方があります
つまり、自分が信じて見ている世界が現実の形を変えていく…
思い描いた未来が、今この瞬間に影響を与え始めるということです
不思議ですよね?でもなんとなくしっくりきていませんか?
例えば、私の話だと
こういう家に住みたいな〜と思ったら移住先で本当にそんな場所に住むことができたり
こんな人に出会いたいな〜と思ったら本当にそのままの人に出会ったり…
何も考えてない時になぜか絵が立て続けに売れてしまったりと
そんなのありえないでしょ!って思うことが現実になった経験があります
信じられないと思いますが、そんな流れの逆転が何度も起こっていました
感覚の力は想像以上に大きい
こういう不思議な出来事ってなんで起きるんだろう?
私自身考えた時、ふと「感覚」っていう言葉が共通している気がしたんですね
一般的には
夢をはっきり描けば描くほど成功しやすくなると言われていますが
確かにそうかもしれません…
でも、私は未来のことをはっきり考えられたわけじゃないんです…
"なんとなくそんな気がする"とか
"その選択の方がしっくりくる"とか
思考じゃなくて「感覚」にも似たような感じで選んだことが
あとから形になっていったんだな〜って感じています
悪い想いの波動は、実はすごく強い
ここで、一つ量子力学や波動の話をするなら…
ネガティヴ思考って
実はものすごい強いエネルギーを持っているんですよ!
不安や恐れ、疑い…
「上手くいかない未来」の方がリアルに描けたりした経験はないですか?
私も過去にここで何か起きそうだな〜って思っていた時期があって…
その時はマイナスな方向に考えてしまってたんですね
そしたら本当にそのあと、親の借金が降ってきました笑
(解決済みなので笑い話ですが…)
詳しい記事はこちらから👇
そういう感情の波動が私たちの
現実化スイッチを強く押してしまうんですよね…
なので、気持ちが沈んでる時は何を考えても
"悪い未来"しか思い浮かばない
それは、ある意味で当然のことなのかなと思ってしまいます
だからこそ、「感謝」で自分を戻す?
どうしても、悪い想像をしてしまう…
そんな時、私はいつも
ヨガの先生をしている友人のことを思い出します
彼女はいつも「感謝」を口にしていて
何があってもまず感謝で自分を整えることを忘れません
それって「自分を大事にすること」とすごく繋がってる気がしてて
ありがとうを重ねるだけで不思議と
気持ちが落ち着いたり、優しくなれたりするんですよね
そして、また自分の未来を信じられる感覚に戻れるんです
あなたも朝、少しの時間でいいので
静かに座って深呼吸してありがとうって言ってみてください
時の流れが静かになる感覚がわかると思いますよ!
私が日常で意識している"量子力学的思考法"!!
私が実践している考え方を改めてまとめていると
次の3つが主になっている気がします
・未来の自分が、どんな行動をしているか想像してみる
これは、豪遊とかそういうことじゃなくて
・未来のあなたが周りの人たちにどんな振る舞いをしているのか?
・未来のあなたは何を大切にしていて
何に価値を置いているのか?
そういった部分を想像しながら今を行動するとその未来の自分に出逢いやすくなる…
そんな感覚で進めています
・今起きている出来事に「感謝」する
これはヨガの先生の影響かもしれませんが
今ここにいる事に感謝しています笑
そして、いい事も悪い事も全て未来の自分にとって必要な経験として
考えているんですよね
だからこそ、今起きていることは未来の自分になるためのステージだと思って
ありがたくもがき苦しむって感覚で人生をゲーム化するといいですよ!
・夢が叶うまでにはタイムラグがあることを知っておく
現実にもこれはわかりやすいと思うのですが
願ったらすぐ叶いますってことって世の中にはないと思うんですよね…
例えばダイエット…
飲まず食わずならすぐ痩せられるかもしれませんが
健康面でどうなの⁉︎だと思いませんか?
痩せるのが叶っても病気になったら意味ありませんよね…
お金を稼ぐのにも、土台が必要です
旅行でも、行き先を決めて、電車か飛行機の予約をとって宿も探して…
行くまでに多少の時間はかかりますよね
願いが叶う、夢が叶うもそれと似ていて
すぐにはやってきません
つい、結果がすぐほしいと思ってしまいがちですが
欲しがれば欲しがるほど、遠のいていくのが世の中の流れのように感じます
好きな人につきまとうようなことをしたら嫌われてしまうのと一緒です…
なので、まずは焦らず自分のペースを保つことが大事かなと思ってます
このタイムラグの間に次は何をしようかな〜と次の叶えたい事に向かうのも
どんどん未来からの贈り物が増えていく行動かもしれませんよ!
さいごに…
未来は、まだ見えないものです
思い出したのが昔、友人が言っていた言葉で
「未来(先)のことはわからないからね〜」と
未来の自分を見ないようなことを言っている人がいました
でも、私はその時も今も思うのですが…
未来は自分で創造できる
だからこそ、どうせ私には無理かも…と思って過ごすより
「なんかいけそうな気がする」って
ほんの小さな心の声でも
信じられた時の方が道を開くことができる
私はそう信じています
そして、時は未来から過去へ流れる
量子力学のような科学的にも証明されつつある
この流れを信じるか信じないかはお任せしますが
私自身実践して少しずつ変化しているのを実感できています
あなたももし、今何が不安かわからないけど
気持ちが沈んだり、落ち込んだりしているのなら…
この思考法でちょっとずつでも
あなたの理想の未来を描いてみませんか?
そして、こういった変化が起きた話は
私の絵学アートマガジン内でこっそり報告していこうと思います笑
興味ある人は覗いてみてくださいね
相談なども是非ぜひなので気軽にメールくださいね(メルマガ登録限定)
今日もいい絵ができるといいな〜と妄想しながら
絵を描こうと思います!
それでは、また!
最後までお読みいただきありがとうございました
nora