かつての私は無知の状態から絵を描き始めました…
アクリル絵の具のこともわからず、画材のガもわからない状態から無謀にも画家になると決めたのです
そんな私も数年後、なんとか絵の上達に成功し、絵を求めてくれるようになり、販売までできています
しかし、今想うことは…
初めからアクリル絵の具や、画材の事を知っておけばよかったと…
というのも、私が今の作品を作れるようになるまでに、多くの時間とお金を費やしてきました
知識がなかったので、画材一色買い替えるという無駄な出費もありました…
今思えば、事前に知識があれば、勉強しておけばそんな事をしなくても済んだのではないか…と
そして、何年も絵を描いてきて、ここを知っておけば無駄な出費もせず始められたのかもしれないと思い、私が重要だと思う画材の知識をつまみ取りながらまとめた書籍を作りました!
初心者さんがアクリル画を始めるための第一歩が詰め込まれています
これを知れば絵描き人生の第一歩が踏み出せます
〜特典内容〜
- アクリル絵の具とアクリルガッシュ、何が違うの?
- 絵は何に描く?紙?キャンバス?それとも…
- アクリル絵の具の特徴はこれ!わかりやすく解説
- プロも使う筆はこれ!安くて手に入る筆紹介!
- メディウムって何?使い方や選び方
- nora流!デッサンを簡単に描く方法!
- アクリル画の使える技法7選!
- 絵を描いたら仕上げも重要!コーティング剤のあれこれ
など、など、初めてアクリル画を描きたい方向けの書籍となっております!
絵は描きたいけど、よくわからない…
何を揃えていいんだろう?
アクリル画って何か難しそう…?
そう思われている方にこそ、読んでいただきたい内容になっています
最初から何もわからず画材を買ってしまうと後々、一色買い替えるという私みたいにならないためにも、まずはコーヒーや、お茶、もしくはビールを飲みながらのんびり読んでいただければなと想います!